今回は「【PC不具合】デュアルディスプレイの文字だけデカくなる:原因と対処」を説明します!

ノートPCをディスプレイにつないでいるんだけど、
ある日、ディスプレイの文字だけ大きくなったことがあったんだ。。。


えっ!そんな事あるんだ?
確かに画面のタイトル部分だけ文字がデカい!

そうそう!前の日まで普通に使えてたからびっくりしたよ・・・
でも対処して元に戻すことできたんだ!あと原因もわかったよ!

知りたい知りたい!
この記事を読めば、デュアルディスプレイで一部の文字だけが大きくなってしまう不具合に対する原因と対処法がわかります。原因を知識武装することで次回以降焦らずに対応できるようになりますよ!
拡張画面で不具合

ノートPCをモニターにつないでデュアルディスプレイにしていたのですが、突然不具合が起きました。そのときの症状を紹介します。
ある日ノートパソコンの電源をつけるとアイコンの文字がやけにデカくなりました↓

また、アイコンだけでなくウィンドウの文字もデカくなっていました↓

ノートパソコンだけだと文字は普通に表示されているのですが、HDMIケーブルを繋いでデュアルディスプレイにすると文字がデカくなってしまったんです。
異常が出た前日まではいつも通り使えていたのになぜでしょう・・・
拡張画面の文字が大きいときの対処法
ここでは症状が直るまでに試してみた対処法を4つ紹介します。
同じ症状で悩んでいる方は一つずつ試してみてください!

もしかすると、たまたまディスプレイの接続が悪くなってしまったのかもしれません。
なので困ったときはとりあえず再起動してみましょう。

次はHDMIケーブルがちゃんと接続できているか確認してください。
正しく接続されていない場合、ディスプレイの大きさを認識できないことがあります。
また、別のケーブルを試すことも検討してみてください。
再起動もHDMIも確認したけど、症状が治らなかった・・・
そんなときはグラフィックドライバーを確認しましょう

グラフィックドライバーを確認するにはWindowsマークの横にある検索ボックスから「デバイスマネージャー」と検索します。

デバイスマネージャーの中に「ディスプレイアダプター」という項目があるので中身をダブルクリックしましょう(上図左)ちなみに私のディスプレイアダプターはAMD Radeonです。
グラフィックのプロパティ(上図右)を開いたらドライバー>ドライバーの更新を選択します。

すると「ドライバーの検索方法」という項目が出ます。
「ドライバーを自動的に検索」をクリックしましょう。
グラフィックドライバが古いとディスプレイの大きさを認識できないことがあるそうなので、ドライバーを更新をしたら症状が直るかもしれません!

私の場合は最適なドライバーが既にインストールされていますとメッセージが出ただけで不具合は直りませんでした。
ところが・・・メッセージをよく見てみると
「デバイス製造元のWebサイトには、さらにいいドライバーがある可能性があります」と出てきました。

さらにいいドライバーがあれば直るかも!?

デバイスマネージャーを確認した結果、
Webサイトからいいドライバーを入れてみてね!とアドバイスがありました。
私はAMD Radeonのグラフィックカードを使っていたのでメーカーのサポートページに行きました。

こんな感じでサポートページではグラフィックドライバーの更新ができます。
早速インストールして見ました↓

合計で10分くらいかかりましたが、再起動してみると文字の大きさが元通りになりました!
デュアルディスプレイで文字が大きくなった原因は?

私の場合、メーカーのサイトからドライバーのアップデートをして症状が治りました!
治ったはいいものの原因は一体何だったのでしょうか??
何もしていないのに急にデュアルディスプレイに不具合が起こったときに考えられる原因はWindowsアップデートだと思います。
というのもディスプレイの不具合が起こったのが2023年3月18日。
そしてWindowsアップデートをしたのが2023年3月17日でした↓
(Windows11 Version 22H2 KB5023706というやつ)

なので原因はほぼ確定だと思います。
また更新途中でAMD Software(私が使っているグラフィックドライバー)から「Windows Updateによりグラフィックドライバーが自動的に置換された可能性があります」と警告が出ていました。

何もしていないのに不具合が出た場合はWindowsアップデート自体が原因かもしれません・・・

Windowsアップデート・・・いつもなんにも考えずにやってた。

こんなことあるんだ!ってびっくりしたよ!
でもとりあえず直ってよかった!
※グラフィックドライバーを変更しても直らない場合はメーカーのサイトや窓口を利用することをオススメします!
まとめ
今回は「【PC不具合】デュアルディスプレイの文字だけデカくなる:原因と対処」を説明しました。
- グラフィックドライバーが古いとディスプレイの大きさを認識できないことがある
- Windowsアップデートが原因でディスプレイに不具合が起こることがあるので注意
- メーカーサイトから最新のグラフィックドライバーをインストールすると解決!

Windowsアップデートってたまに厄介なんですね(笑)
以上、こたろーでした。