ネット銀行を開設しようと思ったときに、たくさんの銀行があって迷ってしまいますよね?
ネット銀行口座の開設を考えているなら「あおぞら銀行」という銀行の「BANK支店」がおすすめです。
私はネット銀行を4行以上利用していますが、「あおぞら銀行」の普通預金金利が0.2%と最も高く、メガバンクの200倍もあってすごくお得でした!
おかげで、メインの銀行を「あおぞら銀行」に変えてから2年間で普通預金をしているだけなのに約16,000円以上金利を貰うことができました。
そこで、今回はネット銀行を使ったことがない方向けに「あおぞら銀行BANK支店」について解説します。
もくじ 非表示
あおぞら銀行がどんな銀行なのか、どんな特徴があるのかについて解説していきます。

あおぞら銀行BANK支店とは?
あおぞら銀行は東京都千代田区に本店を構える普通銀行です。
有人支店を構えている銀行ですが、無人のネット支店も開設しています。
あおぞら銀行の無人ネット支店のことをBANK支店といいます。名前の似た銀行でGMOあおぞらネット銀行がありますが、違う銀行なので注意してください。
あおぞら銀行BANK支店は普通預金利息が0.2%

あおぞら銀行BANK支店の何よりのセールスポイントは普通預金の金利の高さです!
結論から言うと金利0.2%です!
ほかのメガバンクなどと比較すると金利は0.001%です。あおぞら銀行BANK支店は0.2%金利が付くので約200倍の金利がもらえます。
どれくらいの金利がつくか具体的に計算をしてみます。
1,000,000円 × 0.001(%)× 0.01 = 10円 です。
1,000,000円 × 0.2(%)× 0.01 = 2,000円 です。
なのでメガバンクに貯金するよりも1,990円もお得になります!
その他のネット銀行の普通金利を比較すると
銀行名 | 普通預金金利 |
---|---|
楽天銀行 | 0.1%(条件付き) |
イオン銀行 | 0.1%(条件付き) |
東京スター銀行 | 0.1%(条件付き) |
SBJ銀行 | 0.02% |
オリックス銀行 | 0.01% |
その他のネット銀行の普通金利と比較してもあおぞら銀行BANK支店の0.2%がどれだけ高いかがわかると思います。
楽天銀行やイオン銀行の金利も高いですが、ある条件をクリアしないと0.1%になりません。
一方であおぞら銀行BANK支店は何の条件もなく普通口座に預けておくだけで0.2%の金利を得られます。
(その他)ゆうちょATM無料
また、ゆうちょのATMを手数料なしで使うことができます。定期的に現金を引き下ろす方にはうれしいサービスですね。
BANK支店口座開設に関する注意点
BANK支店の口座開設をする際に事前に注意しておく点があるので説明をします。

BANK支店以外の場合
あおぞら銀行にはBANK支店の他に有人の普通支店があります。
BANK支店の金利はとても高いですが、普通支店で口座を開設する場合の金利は0.001%でメガバンクと同じ水準です。なので、口座を開設される際は間違えないようにしましょう!
定期預金の場合
普通預金で0.2%も付くんだったら定期預金はもっと付くんじゃないか?と思われる方もいるかもしれません。
しかし、定期預金の金利は普通預金と同じ0.2%です。
定期預金は簡単に引き落とせないのに加えて途中で解約してしまうと解約手数料をとられてしまいます。せっかく頑張って預けていたのに手数料を取られるのはもったいないですよね。
なので、あおぞら銀行BANK支店の場合は定期預金ではなく普通預金にすべて預けてしまったほうがいいと思います。著者は定期預金には1円も入れておりません。
口座開設の仕方
口座の開設方法詳細はウマウマTVさんのYoutubeチャンネルをご覧ください。
インターネットからペーパーレスで口座開設ができるので郵送したり免許証のコピーを作ったりしなくていいのでとても便利です。あおぞら銀行の開設ページはこちらです。
証明写真の読み込みや本人画像確認などが一気にできてしまうので個人的にはスマホアプリからの口座開設をお勧めします!(以前はスマホアプリから口座開設ができましたが、Web対応ができるようになりました。スマホアプリは削除されましたので修正します。)
口座開設には申し込みから約1か月程度かかるので、余裕をもって作ってください。

口座開設が終わるとBANK支店のキャッシュカードが送られます。かっこいいデザインですよね!最初受け取ったときにテンションが上がりました。
あおぞら銀行BANK支店の利息についての説明をしていきます。また、今月2月だったので利息が入りました。どのくらい入ったかを報告します。

利息はいつもらえるの?
あおぞら銀行の利息は年に2回もらえます。もらえる日は2月の第二週と8月の第二週の2回です。
BANK支店に100万円を預けるとすると 1,000,000円 × 0.2(%)× 0.01 = 2,000円 ですが、これは年間にもらえる利息になります。
年に2回利息が入るので、この場合2月の第二週に1,000円が8月の第二週に1,000円がそれぞれ入ります!
利息が2,000円とすると税金で2000円 × 20(%) × 0.01 = 400円がとられてしまうので手元には1,600円が残ります。あらかじめ注意しましょう!
2月に入った利息報告
最近2月の第二週に利息が入ってきました。

今期は半年で4,566円の利息をもらえました。年換算にすると毎年9,000円GETできると考えるとメガバンクに預けておくっていうのはもったいないことなんだなぁと思いました。

昨年の8月は約3,995円だったので普通預金に預けただけで今年度は8,551円GETできました!
私はさらにこのお金を増やすことを考えているので、投資信託やIDeCoの積立資金にしています!
入った利息さらに運用しよう!
年間9,000円の普通金利預金を20年間貯金し続けると合計金額は9,000円 × 20年 = 180,000円になります。20年間普通預金に寝かせておくだけで18万円はすごい!
しかし、年間9,000円の普通金利利息を年率5%で20年間運用をすると

複利計算から20年後には約30万円になります!
つまり、差額の約12万円を投資で増やせてしまいます!普通預金でもらえた金利を投資でさらに増やしていけると生活にゆとりが持てるようになるはずです。
楽天証券やSBI証券、SBIネオモバイル証券などを活用してさらに資産を増やしていきましょう!
投資信託の運用や、節約に関する記事は「倹者の流儀」のくらまさんがわかりやすくておすすめなので、Youtubeやブログなど是非チェックしてみてください!
今回はネット銀行を使ったことがない方向けに「あおぞら銀行BANK支店の金利がスゴく高いこと」について解説しました。
- あおぞら銀行のBANK支店の普通金利利率は0.2%(業界最高)
- BANK支店以外の普通金利は0.001%なので注意
- 利息を運用するとさらにお金が貯まる!
あおぞら銀行BANK支店やその他ネット銀行で普通預金をすればメガバンクに預けるよりも多くのお金を手にできます。
特にあおぞら銀行BANK支店の普通口座は業界最高金利で0.2%が付くので一般的な銀行の200倍の利息がもらえます!
さらに利息を証券会社で運用することでさらに資産を増やせて生活資金の足しにすることができます。
同じ金額を預けるのであればネット銀行(特にあおぞら銀行BANK支店)を使わない手はありません!
ネット経由で手続きができますので是非、口座を開設してみましょう!
以上、Kotaroでした。