【AutoCAD】ダイナミックブロックまとめ記事10選 について図面がダウンロードできない不具合を修正しました。

【悲報】LINE証券が終了 ~今後の手続きはどうすればいいの~

【悲報】LINE証券が終了 ~今後の手続きはどうすればいいの~

今回は「LINE証券が終了 ~今後の手続きはどうすればいいの~」を説明します!

うたまる
うたまる

この間Yahooニュースを見たらLINE証券が撤退って記事があったんだけど…

こたろー
こたろー

そうだよw

いろいろ事業を見直してなくなることになったんだ!

うたまる
うたまる

LINE証券で株持ってるから全部なくなっちゃうのかな?心配…

こたろー
こたろー

持ってる株はなくならないから安心して。

今後のLINE証券の動向と僕たちがやる手続きをまとめたから教えるね!

うたまる
うたまる

ありがとう。よし、今日も勉強しよう!

 

この記事を読めば、LINE証券が終了してしまう理由がわかります。またLINE証券終了までのお得な売却スケジュールと口座移行のタイミングも分かります。概要を知識武装できれば自分はどう動けばよいか判断できるようになります!

この記事でわかること
  • LINE証券:どうしてLINE証券がなくなっちゃうの?
  • LINE証券終了までの売却スケジュール、証券口座移管のおすすめタイミング
  • 証券口座の株や投資信託をどう対処すればよいのか

 

スポンサーリンク

LINE証券のサービス終了について

LINE証券がサービスを終了することが2023年6月に発表されました。
ここではわかりやすく経緯を説明します。

LINEの事業再編、どうして?

「LINE」は多くの日本人が使っているチャットサービスですよね!(めっちゃ便利)
でもチャットサービスだけでなく証券やDXなど他にも多くの事業を行っているんです。

そしてLINEは「Zホールディングス」という親会社に属してます。
Zホールディングスは他にも「ヤフー」という有名な子会社を持っています。

Zホールディングスはサービスを更に強くしたいと考えました。
そして2023年10月に2社を合併した「LINEヤフー」をつくると発表されました!

ヤフーのサービスに「PayPay」ってありますよね?
PayPayにも「PayPay証券」があり「LINE証券」と被ってしまいます。

うたまる
うたまる

PayPay証券と被るから1つでいいじゃん!ってこと?

こたろー
こたろー

そういうこと!それでLINE証券が撤退したんだ

以上がLINE証券サービス終了までの流れです。

サービス終了までのスケジュール

ここではLINE証券がサービスを終了するまでのスケジュールについて説明します。

LINE証券の今後のスケジュールについて

LINE証券が終了するまでの大まかなフローはこんな感じ↓

2023年10月
LINEの金融事業再編

新会社「LINEヤフー」をつくるので金融関係の事業を見直す

2023年12月
LINE証券での買い取引終了

株や投資信託の購入は2023年中で終了

2024年
野村ホールディングスに移管

LINE証券での株取引をすべて野村證券に移管

前の章でも説明しましたが、2023年10月に「LINEヤフー」という新会社を設立されるのでLINEの金融事業がなくなります。

株は2023年7月、投資信託は2023年12月で買い取引が終了し、2024年に野村ホールディングスに移管されます。

LINE証券の買付、売却について

これからLINE証券で株式や投資信託を買いたいよ!
利益が出てるから今のうちに株を売っちゃいたいよ!でもいつまでにすればいいの?

そんな声があると思います。

買付は株式は2023年7月21日まで(既に終了)、投資信託や積立NISAなどは今のところの情報では2023年12月頃までとされています。

また売却に関しては2024年中となっています。
売却はまだ時間的に余裕がありそう。

また、2023年7月24日~売却時手数料が無料になります。
株で利益が出ている方は売ってしまうのもありだと思います。

スポンサーリンク

証券口座の移行について

LINE証券がなくなってしまったら今の口座はどうなるのでしょうか?

うたまる
うたまる

まだ売りたくないんだけど、口座に入ってる株はどうなるんだろう?
全部なくなっちゃうのかな??

こたろー
こたろー

持ってる株を売らなくても証券口座を移管すればOKだよ!

他に証券口座を持っていれば(楽天証券やSBI証券など)株や投資信託を移すことができます。
2023年の秋から移管手数料が無料になるので、このタイミングで移管をおすすめします。

また、他の証券口座をつくりたくない人や口座移管を忘れた人はそのままに放置して大丈夫。

そのまま放置した場合は野村證券へ移管されることになっています。

つみたてNISA口座について

LINE証券はなくなってしまうので2024年からつみたてNISA口座は使えなくなります。
なのでつみたてNISA口座を持っている方は要注意です。

まずはLINE証券で勘定廃止申請(移管申請)を行ってください。
すると「勘定廃止通知書」が郵送されます。

その後、移管先の証券口座(楽天証券、SBI証券など)でNISA口座の開設を行います。

こたろー
こたろー

NISAはお得な制度なので、少し面倒だけど対応しましょう!

LINEポイント投資について

LINEポイント ⇒ 現金化ルートが封鎖

以前ブログ記事でLINEポイントをLINE証券を使って現金化する方法をご紹介しました。

こちらの記事の方法を使えばLINEポイントを使って株を買い、その株を売って現金化できました。

アンケートや他ポイントから交換したLINEポイントって結構余ること多いんですよね。
ポイントを有効活用ができたのですが、LINE証券が撤退するためこの方法は使えなくなりました!残念!

うたまる
うたまる

ポイントの使い道は日々調べなきゃだね!

今後のおすすめ対応

最後に私がおすすめする今後の対応についてまとめます。

無料移行期間に他の証券口座へ移す

1番オススメなのが他の証券口座へ移してしまうことです。
人によって考え方は異なりますが、株や投資信託は基本的に放っておくと成長し続けると思っています。

なので個人的に売却するのはもったいないことだと思います。

少しでも長く運用するために他の証券口座に移管して長期的な利益を取りましょう。
2023年の秋~移行手数料が無料になるのでそのタイミングで移管するのがおすすめです!

またLINE証券でNISA口座を持っている方は必ず他の証券口座へ移しましょう!

※2023/9/24追記
LINE証券で購入した株式については2023年11月17日(金)受付分より移管(出庫)手数料の無料化を予定と発表がありました。

申請には以下の情報が必要です。
わからない場合は移管予定の金融機関へご確認ください。

  • 証券会社名
  • 部支店名
  • 部支店コード
  • 部支店の所在地
  • 口座番号
  • 口座名義
  • 機構加入者コード(7桁)
  • 加入者口座コード(21桁)

手数料無料期間に売却する

LINE証券に少額しか入れていない人や利益確定したい人は売却するのもありです。

2023年7月24日~売却時手数料が無料になるのでそのタイミングで売却するのがおすすめです。

スポンサーリンク

 

まとめ

今回はLINE証券が終了 ~今後の手続きはどうすればいいのを説明しました。

  • LINEとヤフーが合併。事業再編成の結果LINE証券が撤退
  • 証券口座を別の口座に移したり売却してしまうのがおすすめ
  • 2023年7月24日~売却手数料無料、2023年秋~証券口座の移行手数料無料
こたろー
こたろー

以上、こたろーでした。


 

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA