この記事の読者:ふるさと納税について知りたい方、ふるさと納税の商品を迷っている方、節約したい方
実質2,000円負担で寄付をした地方自治体から素敵な返礼品が届くという国が用意した神制度です!
納税できる金額は世帯の構成(結婚しているか?子供がいるか?)と個人の年収によって決まります
著者は4年前からふるさと納税を始めましたが、それまでは何となく難しそうで敬遠していたのですが、お得すぎてすっかりハマってしまいました。今回は返礼品をレポートしていきます!
年収300万円で一人暮らしの場合、寄付できる金額は約28,000円です
ふるさと納税のサイトから28,000円分の寄付ができ、次年度の住民税と所得税から26,000円が差し引かれます。イメージでいうと税金の前払いができる感じです
納税の上限額を知りたい方はリンクをご参照ください
2-1. 楽天ふるさと納税を活用しよう
著者はふるさと納税を使用する際に大体 ”楽天ふるさと納税” を使っています。クレジットカードを駆使すると実質負担額2,000円を余裕で回収できるのでご紹介をします
楽天はAmazonのような通信販売サービスです。楽天市場でいつも通りネットでお買い物をする感覚でふるさと納税ができてしまいます。とても簡単ですね!
楽天にはお買い物マラソンという制度があり、年に数回開催されます。買えば買うほどもらえるポイントが増えていく制度です
2-2. ポイントが10倍と仮定すると・・・
例えば年収300万円で独身だったと仮定します。そうすると寄付できる金額は約28,000円です。ポイントが10倍で楽天市場でふるさと納税を行ってお買い物をすると・・・
28,000円 × 0.01(1%のこと) × 10(10倍のこと) = 2,800 ポイント
となり、自己負担額の2,000円を回収できてしまいます!さらに年収が高くなればなるほどゲットできるポイントが増えてさらにお得になります!
3.1 大阪府泉佐野市(熟成豚切り落とし 1.5kg)
今回は大阪府泉佐野市の熟成豚肉切り落としを購入しました
寄付金額は5,000円で、300g × 5パックも入っていました
ふるさと納税の肉の中でも最安値でコスパが群を抜いていいです!
今回も食費が抑えられそうでテンション上がります!
3-1. 分割冷凍保存をしよう
このまま冷凍保存をするのもいいのですがトレイから取り出して肉を半分に切り、冷凍保存しました
小さく切ることで、冷蔵庫に入りやすくなりました!
1パック300gですが、一人暮らしだと一気に使えないんです
1回で300g使うより野菜でかさ増しをして150gにすれば2倍楽しめます!
4.1 【節約したい人必見】ねぎたま豚丼(2人前)
- 豚肉切り落とし:200g
- 玉ねぎ:2玉
- 長ネギ:1/4
- たまご:1個
- しらたき:1袋(200g)
- 薬味:七味 or 一味唐辛子、紅生姜適量
- 醤油:大さじ3
- 酒:大さじ2
- みりん:大さじ2
- 砂糖:大さじ1
- 顆粒だし:1袋
- しょうが:適量
ねぎたま豚丼の主なレシピは3点だけです!
- 玉ねぎを串切りにカット
- 豚肉切り落としを炒めて、色がついたら、玉ねぎ、しらたきを投入
- 調味料をフライパンに流して、落し蓋で煮込みます(30分くらい)
煮込んでいる間、時間があるので長ネギを小口切りにしましょう! 薬味がある方は唐辛子、紅生姜などをかけてください
きつね色になるまで煮込んだら完成です!
豚肉が少なめでしたが、しらたきと玉ねぎでかさ増しできて満足感がありました!たまごとの相性が抜群でまろやかに食べれました。チーズをトッピングしてもさらに美味しくなるかも!
泉佐野市のふるさと納税はプラスαの特典があります!!
ふるさと納税は振り込みが完了すると振込通知が自治体から送られてきます
泉佐野市の通知封筒を裏返してみると・・・Amazonギフト券1,000円分が2000名の方にプレゼントしてくれるみたいです!
ただでさえお得な制度でコスパのいいお肉が貰えるのにさらにAmazonギフト券がGetできるかもしれない。。。
これは泉佐野市に寄付をするしかない!と思いました
6. 総括
- 大阪府泉佐野市のふるさと納税は5,000円の寄付で豚肉1.5kg! 高コスパでおすすめ!
- 豚丼は ①具材を切る, ②炒める, ③調味料を入れて煮込むの3工程のみ
- おまけでAmazonギフト券1,000円分が当たるかも!
さらに豚肉を使った料理を随時アップしていきます!
以上