【AutoCAD】ダイナミックブロックまとめ記事10選 について図面がダウンロードできない不具合を修正しました。

【体験談】一平ちゃんショートケーキ味を食べたら体調不良に?見た目・味・まずさを正直レビュー

【体験談】一平ちゃんショートケーキ味を食べたら体調不良に?見た目・味・まずさを正直レビュー

明星食品が2025年2月に発売した「一平ちゃん ショートケーキ味」が、ちょっとした話題になっています!

焼きそばなのに、まさかのショートケーキ味
甘い×しょっぱいの想像しづらい組み合わせに、不安を感じた方も多いのではないでしょうか?

焼きそばなのにショートケーキ風味という異色のフレーバーで話題を呼んでいますが、想像以上に強烈な味とビジュアルに驚かされました。

この記事では、実際に「一平ちゃん ショートケーキ味」を食べてみての味の感想から、体調を崩した体験談まで正直にレビューします。

こたろー
こたろー

この記事を読めば、「話題の変わり種カップ麺」を食べるかどうか、判断しやすくなるはずです。

スポンサーリンク

 

明星一平ちゃん ショートケーキ味について

2025年2月17日、明星さんが焼きそばの一平ちゃんでぶっ飛んだ商品を出しました。
その名も一平ちゃんショートケーキ味です。

どうやら明星さんが一平ちゃん発売30周年を記念して2016年に以前発売したものを復刻したみたいです。しかし、焼きそばなのにショートケーキ…かなり不安がありますね。

一平ちゃん ショートケーキ味 外観
こたろー
こたろー

今回は話題の一平ちゃんを最近誕生日を迎えた私が食べて、正直な意見をお伝えします。

 

一平ちゃん ショートケーキ味をつくる

それでは一平ちゃんを作っていきましょう。まずは焼きそばと、かやくの紹介です。

焼きそばは普通の一平ちゃんの麺(少し太めかもしれない)と粉末ソースあとのせかやくいちごソースの3種類がありました。

一平ちゃん ショートケーキ味 焼きそば, かやく

まずは焼きそばにお湯を注ぎます。
麺が少し太めの影響なのかお湯を注いでから5分待って湯切りです。

ここまではソースかけたら美味しそうな普通の焼きそばです↓

一平ちゃん 湯切り後

次に粉末ソースやら、かやくを投入します。これがかなり特殊でした…

まずは粉末ソースからです。
これは生クリームの味っぽい風味の砂糖の粉末でした。見た目的に危なそうです笑

粉末ソース投入

そして、あとのせのかやくを投入します。かやくはドライいちごが入っていました。

あとのせかやく投入

最後にいちごソースを掛けます。全部混ぜ合わせるとこんな感じになりました↓
パンだったらいいと思いますが、やはり焼きそばにこのビジュアルはいただけません。

いちごソース投入
こたろー
こたろー

あまり食欲そそられないビジュアル…

 

一平ちゃん ショートケーキ味の感想

ここからは一平ちゃんショートケーキ味を食べた感想について書いていきます。
結論おすすめしません。また、食べ終わってから体調の悪化もあったので注意喚起もします。

味の正直な感想

私が感じた味の感想はこんな感じです↓

  • 焼きそばのなのに甘いから脳がバグる(しょっぱい味が脳にインプットされている)
  • 熱々なのにクリームの味がするので違和感あり
  • 空腹状態で食べたのにもかかわらず、食欲がわかない。食べきれなかった。

味の感想は正直美味しくなかったです。

焼きそば=ソース+マヨネーズという先入観があるため、脳がびっくりして拒否反応がありました。また、やたら甘ったるかったし、ショートケーキ味なのに熱々なのも変だと思いました。

こたろー
こたろー

話題性重視でYoutuberが食べてみた動画を上げるための商品です。

体調の変化について

私は食べ終えた後に体調にも変化がありました。

ただでさえ糖質の高い焼きそば麺に甘すぎるソースが絡んでいるため、食後に血糖値が爆上がりして眠気とだるさが襲ってきました。

私は普段食後に眠たくなることはないのですが、一平ちゃんショートケーキ味を食べたあとに3時間爆睡してしまいました。相当な血糖値スパイクが起きたのだろうと思います…

食べた日だけ眠くなるのであればまだ良いのですが、私の場合は1週間以上眠気とだるさが残りました(今は回復してます)仕事にも支障が出たため、結論食べない方がいいです。

こたろー
こたろー

1週間近くブログが書けませんでした…

少しでも美味しく食べるには?

私は一平ちゃん ショートケーキ味は美味しくないと思いましたし、健康状態にも影響が出るので食べないほうがいいと思います。

しかし、どうしても食べたい!という方向けに少しでも美味しく食べるコツご説明します。

美味しく食べるコツは冷蔵庫で冷やしてから食べることです。

美味しくないと感じた原因は熱々なのにクリームの味がすることだと思いました。
焼きそばは熱々でしょっぱいものっていう先入観があるためです。

こたろー
こたろー

よくよく考えると熱々のショートケーキってないですもんね!

私も食べきれないで冷えて残ったものを、もう一回食べてみたら食べやすかったです。なので温度は大事です。

また、一気に食べるのではなく少しずつ食べるほうが楽かもしれません。

 

一平ちゃん ショートケーキ味は売れているのか?

最後に一平ちゃん ショートケーキ味は売れているのか確認をしましょう。

私が購入したのは家の近所のMEGAドンキでした。
そこではあまりに売れていなかったのか、大量の在庫を抱えていて7割引でした。

7割引セール

私が購入したときは税引前69円でしたが、他のサイトでは59円とかになっていました。
本当に売れていないみたいです。

なので、あくまでネタ商品として購入するくらいでいいと思います。
一歩間違えると体調壊します。

こたろー
こたろー

【結論】一平ちゃんショートケーキ味 やめとけ!

 

まとめ

今回は「【体験談】一平ちゃんショートケーキ味を食べたら体調不良に?見た目・味・まずさを正直レビュー」を説明しました。

・「一平ちゃん ショートケーキ味」は話題性はあるが味はおすすめできない
 焼きそばなのに甘い「ショートケーキ味」は脳が混乱し、強い違和感を覚える味わい

 
・食べるなら“冷やして”食べるのがコツ!熱いままだと厳しい
 熱々でクリーム風味は違和感が強く、冷蔵庫で冷やしてから食べると多少マシに

 
・在庫大量&激安で投げ売り中。ネタとして楽しむにはアリ
 ドン・キホーテなどでは7割引以上で販売されており、ネットでも50〜70円の格安価格
 ネタや話題作りには向いているが、体調に注意!

こたろー
こたろー

以上、こたろーでした。 


スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA